成績上位の生徒の共通点

端的に言えば、教科書を大切にする傾向がある。以上。

点数を上げる方法

端的に言うと、暗記すべきことから逃げないということです。化学なら無機や高分子の分野などがそれに該当します。数学や物理のようにロジカルに考えることで点数が上がりやすい科目とは異なり、地道な暗記が点数に反映される科目(社会なども該当します)で…

基礎固めの期間について 〜大学受験〜

まず、私は凡人なので凡人向けの考え方であることを前提とします。 私が考える基礎とは、端的に言えば教科書に書かれていること、掲載されている例題くらいのレベルのことを意味する。これは一見すれば楽勝だと考えるかもしれないが、100%の状態にまで底上げ…

参考書の選定について 〜大学受験〜

まず、今使っている参考書で満足できる成績を取っている人はそのまま突き進んで欲しい。きっと大丈夫。今回は上手くいっていない人へワンポイントアドバイスを送りたい。それは、一度立ち止まって自分のことを馬鹿だと考えよう、というものである。(詳しく…

勉強計画のコツ

勉強時間には魔力がある。多いと勉強をやっている気分になれるし、少ないと焦燥感を感じる。しかし、勇気を持って一度立ち止まってみよう。目的を見失っていないか。勉強時間で勉強をマネジメントするのではなく、勉強量で自分の勉強をマネジメントをするの…

医学部面接について (小話)

ネットなどの「圧迫面接だった」などの情報に振り回されている状態は避けましょう。 無意味です。面接落ちより筆記落ちの方がはるかに多いですし、面接を気にしてる人の多くは筆記の点数が上振れすれば合格出来る程度の状態が多いです。調べる前に勉強して筆…

国立医学部医学科に合格する1年前の全統記述模試の結果

これで落ちました。 この1年後に合格しました。 参考までに。

偏差値40の公立高校から国立医学部医学科に合格した話〜宅浪を決断した有志たちへ〜

宅浪の全体像 宅浪とは、既存の塾を利用せず勉強をし続けることを指す。一般的には第一志望校の合格率が低いと言われがちだが、それは本当のところ分からない。なぜなら、塾に行っても志望校に落ちる者はいるし、1年間予備校に行ったのに志望校を下げる者も…